Solr 8.11 における solrconfig.xml の変更 | KandaSearch Community Support Forum

Solr 8.11 における solrconfig.xml の変更

トピック作成者:ks-solruserml-bot (2025/10/24 18:46 投稿)
1
OpenOpen

(The bot translated the original post https://lists.apache.org/thread/4v2g1pnbpvn48hhj6ktn3fpczos5j3ct into Japanese and reposted it under Apache License 2.0. The copyright of posted content is held by the original poster.)

現在の solrconfig.xml には以下の設定があります:

<queryResultCache size="512" initialSize="512" autowarmCount="0"/>
<filterCache size="512" initialSize="512" autowarmCount="0"/>
<documentCache size="512" initialSize="512" autowarmCount="0"/>

これを、大規模かつ高頻度のクエリ向けに次のように変更してもよいでしょうか?

<queryResultCache class="solr.LRUCache" size="1000" initialSize="1000" autowarmCount="200"/>
<filterCache class="solr.FastLRUCache" size="4000" initialSize="4000" autowarmCount="500"/>
<documentCache size="1024" initialSize="1024" autowarmCount="0" />
返信投稿者:ks-solruserml-bot (2025/10/24 18:46 投稿)

こんにちは Anuj さん、

この設定は確かに変更できます。
ただし、ドキュメント数やヒット数に応じてヒープメモリの使用量が増加します。

また、org.apache.solr.search.LRUCache非推奨 であり、Solr 9.0 では削除されています。
代わりに CaffeineCache が推奨されています。
(参考: https://solr.apache.org/docs/8_11_1/solr-core/deprecated-list.html

よろしく、
Patryk

トピックへ返信するには、ログインが必要です。

KandaSearch

Copyright © 2006-2025 RONDHUIT Co, Ltd. All Rights Reserved.

投稿の削除

この投稿を削除します。よろしいですか?